スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
連日の地震報道を目の当りにして心を痛めています。
皆さんにおかれましては被害はございませんでしたでしょうか…。被災地の皆さんの健康と、そして現地で・被災地外でガンバっている多くのニッポン人に敬意を表し、一人でも多くの方々が救助されることを祈る気持ちでおります。

私にできることはなんだろう、と考え「前に進むこと」「今いただいているお仕事に誠意をもって取り組むこと」として、まず一つ。よしもと興業さんが主催する「第3回沖縄国際映画祭」でのお仕事に来週以降取り組ませていただきます。開催を危ぶまれていましたが、「こんな時だからこそ」と以下の意向にイベントを開催するという志に心動かされました!復興の第一歩、ご参加いただくみなさんとは現地でお会いできれば嬉しい限りです。
---第3回沖縄国際映画祭より 参照---
この度の東北地方太平洋沖地震に被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

沖縄国際映画祭実行委員会は、平成23年3月18日より同27日までに開催予定の「第3回沖縄国際映画祭」を、東北地方太平洋沖地震被災地へのチャリティーを目的とした映画祭として開催することを決定しました。
今回の地震により、被災地のみなさまをはじめとして、日本が未曾有の危機にさらされている中、本映画祭のようなお祭り的色彩の強いイベントの開催に対しては、多方面からのご批判があり得ることは覚悟しております。
しかしながら、沖縄国際映画祭は、映画・映像・テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等全てのメディアを通じて万人のこころが通じ合う新しい映画祭を目指して、2009年より開催されており、また、本映画祭のコンセプトである「ラフ&ピース(Laugh&Peace)」の精神のもと、笑いと笑顔を通じて、世界中のみなさまの心に平和と幸せをお届けすることを目的としております。
 「笑い」というものは、元来、人を思いやり、支え合うという気持から生まれるものであり、一人一人が誰かと「つながっている」こと、誰かが「そこにいてくれる」という実感を分かち合うことで伝わっていくものであり、それは、「生きていく意欲の交換」でもあると、私たちは考えています。
沖縄国際映画祭としては、人々の顔から多くの笑顔が消えようとしているこのようなときであるからこそ、さらに、「エール,ラフ&ピース(Yell ,Laugh&Peace)」をコンセプトとし、被災地への募金活動をはじめとしたチャリティーのほか、被災地から遠く離れた沖縄の地から被災者のみなさまのもとへ、地元沖縄のみなさまや国内外の出演者・関係者からの数多くの「心のつながり」と「エール」をお届けすることを趣旨と致します。

このような趣旨をご理解いただき、できればその趣旨にご賛同・ご協力いただきまして、地元沖縄のみなさま、関係者全ての力で被災地への支援を実現させたいと存じます。
当実行委員会一同、被災者の方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、一刻も早い被災地の復興をお祈りいたします。そのための一助となれることを、切に願っております。

平成23年3月15日 沖縄国際映画祭実行委員会 実行委員長 大崎洋
---
2011/03/16(水) 01:05 WORKS permalink COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

Comment form

以下のフォームからコメントを投稿してください